BLACK HEART 2
ブラックハート2(以下BH2)を倒すには、時間経過でなくダメージを与えて形態変化させて行くことが重要。
BH2の体力ゲージは形態に関係なく1本で、形態毎に耐久力が決まっているわけではない(多分)。
なので本体にほとんど撃ち込まないまま時間切れで第3形態まで進むと体力が初期状態のまま残っているので
撃っても撃っても死なないということになる。

もう一つ重要なのは第2形態から第3形態に移行させるタイミング。
第2形態で下降してきて機雷をばらまく攻撃があるが、下降し始めてから上に戻るまでの間は
いくらダメージを与えても第3形態に移行することはない。これを利用する。
1)第2攻撃の3回目の攻撃までに、第3形態に移行するギリギリのところまでダメージを与えておき、
2)BH2が下降し始めたら中央に入ってひたすら本体に撃ち込む。
これで第3形態が通常より少ない体力で始まるので、第3形態の時間を短くすることができる。
決まれば弱い機体でもワインダー2回目開始くらいで倒すことが可能。
1)の体力調整が難しいがこれは感覚で覚えるしかない。
第1形態
第1形態の攻撃パターンは
中央砲台から
1.銀針弾11WAY連射(自機狙い)
2.機雷x6を連射
3.ホーミングザコ
左右の砲台から(左右同時攻撃もあり)
4.銀針弾連射(自機狙い)
5.赤弾連射
6.機雷x3を左右に連射

1)2または3
2)中央砲台から1〜3のいずれか+左右砲台から4〜6のいずれか
3)反射バルカン
の繰り返しです(バトルガレッガハンドブックから転載)。
大体2回目の反射バルカンの次の攻撃で第2形態に移行します。

まずは連射を入れましょう(15連以上)。
弱い機体で連射が遅いと機雷に撃ち負けてしまい、本体にダメージを与えることができません。

第1形態できついのは2)で針弾が来た場合です。1+4が来た場合などあっさり死ねます。
自機狙いなので一応少しずつ左右に動けばよけれるのですが画面端に追い詰められたり
機雷が行く手をふさいでいたり、なかなか難しいです。
機雷も低い位置で撃つと爆風に当たってやられることがあります。機雷に横から割り込む場合は
注意しましょう。針弾を大きく避けて切り返そうとして機雷に当たって死ぬとか、ありがちです。

反射バルカンは自機の横座標を見て挟むように撃ってきますので
画面一番下で動かなければ当たりません。
第1形態はどんどん本体に撃ち込んで早く第2形態に移行させた方がいいでしょう。
第2形態
ボーンナム、ガイン、チッタは第2形態の機雷にボムを落とすことで1回20万点位の点数を稼ぐことが出来る。
BH2が下に降りてきたときにボムを撃つ。
チッタはボムの出が遅いので早めに。
機雷は1個300点で、爆風にボムを当てると1000点。
(機雷をボムで壊すと1000点というのは間違いだそうです)
よってボムが出てるときショットを撃っても点数は落ちません。
他のキャラでも簡易ワイドを使って機雷を撃てば1回5万位は稼げます。
前方集中から

Cをすばやく2回押すと
オプションの向きがばらける
これが簡易ワイド
横に落ちていく機雷を
もれなく撃てる
そして重要なのが3回目の攻撃の立ち回り。
前に出て、BH2がラインを
合わせてくるのを待つ
BH2の動きに合わせて
撃ちながら下がる
撃ちながら上がる
ここで撃ち込んでBH2の体力を減らしておけば第3形態が大分楽になります。
第3形態
第3形態の攻撃パターンは
中央砲台から
1.銀針弾11WAY連射(自機狙い)
2.機雷x6を連射
3.ホーミングザコ
4.白弾を6発ずつ4方向に撃つ(この攻撃が追加されています)
左右の砲台から(左右同時攻撃もあり)
5.銀針弾連射(自機狙い)
6.赤弾連射
7.機雷x3を左右に連射

1)(中央砲台から1,2,4のどれか、または2+4)+(左右砲台から5〜7のどれか、または5+6)
2)ワインダー
3)2または4
4)ワインダー
5)下に降りてきて1+7、その後すぐ上に上がるか、横に移動するかはランダム。

第1形態に比べて4の攻撃が増えている。
4の砲台は時計回りに回転しているので、新しい攻撃は常に右から来る。
弾が来たら小さく避け、次右から来る弾に注意する。

ワインダーは必ず最初右に動くので、まず右に寄っておく。そして遅めに動き出す。
ワインダーの枠に対して内側をキープするのが重要。
これによりワインダーの動く方向が反転した時、切り返す時間に余裕が生まれる。
ワインダーは右、左、右、中央と動くがそのタイミングはランクに関係なく一定(多分)。
右に寄って待つ
(外側の弾は省略してます)
ワインダーの枠に対して
内側をキープ
5)でBH2が下に降りてきたらボム。 この時自機は画面の狭い方に置いておくこと。 BH2が横に(自機の方に)動いたら、逆方向に大きく動きBH2をスクロールアウトする。 BH2が上に戻っていく場合は画面の広い方に少しずつ動けばOK。 4)のワインダーで死んだり、ボムで上に抜けた場合は BH2を左端に誘導する。BH2が左端まで来たら自機は右端に移動。 すると、BH2が左右に移動する場合も何故か右端にワープしてくるだけで、画面中央には来ない。 (左端でそのまま上に上がっていく場合もあります)
BH2を左端に誘導
降りてきたら自機は
右へ
何故か右端に
ワープしてくる
BH2が左にいて右にしか上がれない場合はしょうがないので右端に誘導する。 この時はBH2は画面内側に移動してくるので自機を左端に移動してスクロールアウトする。 この場合、最後はBH2が画面内に入ってきてしまうので針弾を避ける必要がある。 なので、ボムがある場合は最初右端ではなく、少し画面の内側に誘導する。 下でボムを撃って弾を消しつつ右へBH2を誘導して画面外へ消してしまえば安全。 これで5)の攻撃を安全にやり過ごせる。 第3形態はとにかく撃ち込んで早く終わらせること。 そのためにも、ワインダーをうまく避けれるようになりましょう。 (死ぬ=それだけ撃ち込み時間が減るということ) 後、機雷が来た場合はBH2に近づいてできるだけ本体に撃ち込むようにします。 機雷をもれなく撃とうとすると、本体へのダメージ効率が落ちます。 BH2の正面をできるだけキープしてひたすら本体に撃ち込みましょう。
inserted by FC2 system